0.1.2歳児 保育の様子

「♪でんでんむしむしかたつむり~」「♪かえるのうたが~」と、この時期ならではの歌が聞こえてきた6月。蒸し暑い日も増えてきましたが、変わらず元気な子ども達の6月の遊びの様子をお知らせします。

 

【 もも組 】

保育室のジャングルジムやピロティーのすべりだいなどの様々な遊具を、腕を伸ばしてよじ登ったり、しっかり踏ん張ってつかまり立ちをしたり、全身を使って楽しむもも組さんでした♪

 

乳児の保育室前の小さな砂場だけでなく、大きな三段砂場でも砂遊びをしました。容器に砂を入れたり、腕や足に付いた砂を不思議そうに触ったりと、自分から積極的に砂を触ろうとする姿が増え、砂の感触にも慣れたようです!

 

りんごやみかんの玩具を食べる真似をしながら、ままごと遊びをしています。

「これは何かな?」

「かえるさんも、はいどうぞ!」

 

【 ぶどう組 】

クレヨンでお絵かき。クルクルと円を描く子、好きな色を選んで描く子、

使ったクレヨンをピッタリと箱に戻すことに集中する子と、興味や楽しみ方が

様々です。

 

お友達がウッドデッキに登っていると“楽しそう”と集まって来るぶどう組さん!

みんなで手をつないでにこにこ♪

「何の歌にしようかな?」知っている歌をくちずさんで、ステージごっこ

始まります。

お友達と同じ物を持とうとしたり、同じ場所に集まってきたり、手をつないでみたり・・・お友達の存在が気になるようになってきました。

 

泥遊びでは、初めは戸惑う様子もありましたが、泥(水)の冷たさやトロトロの感触が気に入って足や手を入れたり、玩具を使ってすくったり、思い思いに遊ぶ姿が見られるようになっています。

 

【 りんご組 】

帽子や服を身につけ、消防士さんに変身!


「あっちだ」「出動、カンカンカン」「お水、ジャ~」などと、なりきって楽しんでいます。ホースは、トイレットペーパーの芯やビニールテープなどを使って手作りしました。

 

積み木を使って道路や線路を作り、車の玩具や手作り電車を走らせることが大人気♪

自分なりにイメージして作ったり、お友達の作り方を真似して同じように作ったり、時には崩れた物を力を合わせて直したり・・・以前より集中して作る姿が見られます。

 

りんご組さんの泥遊びは、感触を楽しむだけでなく、「ママが飲むコーヒー」「チョコジュースだ」と、美味しい飲み物に見立てたり、泥を水の中に落として音を楽しんだりと様々です。

体に付いた泥が乾くと、白くなることに気づいたお友達もいます。大発見ですね!