乳児部

りんご組(2歳児)7月の様子

りんご組(2歳児)は、魚すくいをして遊びました。すくおうとしても逃げる魚を「まてまて」と言いながら夢中になって遊び続けていました。暑い夏に水の感触も気持ちよさそうな子ども達でした。 りんご組も氷を遊びを楽しみました。 色のついた氷でお絵かき…

もも組(0歳児) 7月の様子

夏の暑さが感じられるこの季節、もも組(0歳児)さんは、片栗粉を使って遊んだり、氷や水風船を使ったりして、感触遊びを楽しみました。手で直接触ってみたり、スプーンでお料理のように混ぜたりする姿もありました。 氷を手で触るだけでなく、レンゲなども…

0・1・2歳児 保育の様子

雪が降ったり冷たい風が吹き、厳しい寒さの毎日でしたが、子ども達はげんきいっぱい!そんな1月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 牛乳パックとペットボトルのキャップを組み合わせて作った『こま』で遊びました。保育者が回すと嬉しそうに手を…

0・1・2歳児保育の様子

園内にクリスマスツリーやクランツが飾られたり、クリスマスに関する絵本を読んだりと、みんなでクリスマスを楽しみにしていた12月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 園庭では、影が気になるもも組さん。不思議そうに振り返りながら歩いたり、保…

0・1・2歳児保育の様子

冷たい風の吹く日や日差しのある日など、気温の変化が大きかった11月。その日の天候に合わせ、保育室や戸外でたくさん遊んだ子ども達の様子をお知らせします。 【 もも組 】 保育室では、ミニジャングルジムが子ども達の好きな遊びの一つです。上に登ってい…

0・1・2歳児 保育の様子

朝晩の気温が下がってきたり、園庭にはどんぐりや色づいた木の葉が落ちていたりと、秋の訪れを感じられるようになった10月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 どんぐりに触れて遊ぶもも組さん。手で握って感触を確かめたり、カップからカップへ移…

いちご組・りんご組 園外保育に行ってきました!

延期になった園外保育でしたが、先日は天候に恵まれて、無事東区にある田舟の里・運動公園へ行くことができました♪ 青空の下で、公園を散策したり、遊具で遊んだりと思い切り楽しんできました! 初めてのこども園のバスにワクワクしながら乗り込むと、窓の外…

0.1.2歳児 保育の様子

9月は残暑が厳しく、まだまだ夏のような気温の日も多かったですが、子ども達は変わらず元気いっぱいに過ごしていました。そんな9月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 食紅で色を付けた小麦粉粘土で感触遊びをしました。 直接触ることが少し苦手…

令和7年度4月入園申請書類配布について(2・3号認定)

*令和6年10月1日(火)よりR7年度2・3号認定児の入園申請書などの書類を配布いたします。 *書類配布時間:午前8時30分~午後17時 *書類をお渡しする時に、ご説明をさせていただきますのでご予定などがある場合は余裕をもってお越しください。 *駐車場は…

0・1・2歳児 保育の様子

7月は梅雨入りし、ジメジメとした暑い日が多くありました。子ども達は、氷遊びや水遊びなど暑い日にぴったりの遊びを楽しみました。そんな7月の子ども達の様子をお知らせします。 【 もも組 】 食紅で色を付けた寒天を使って、感触遊びをしました。初めは…

0.1.2歳児 保育の様子

「♪でんでんむしむしかたつむり~」「♪かえるのうたが~」と、この時期ならではの歌が聞こえてきた6月。蒸し暑い日も増えてきましたが、変わらず元気な子ども達の6月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 保育室のジャングルジムやピロティーのすべ…

0・1・2歳児 保育の様子

心地よい春の風や日差しをたくさん感じられた5月。子ども達は心地よさから、さらに元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。そんな5月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 ずりばいが上達し、気になった物へ向かって一直線! 向かった先には、ぬいぐ…

0・1・2歳児保育の様子

入園・進級から1か月が経ちました。 新しい環境に戸惑っていた子ども達も、お気に入りの遊びや安心できる場所を見つけ、たくさんの笑顔が見られるようになりました。 そんな子ども達の、4月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 音の出る玩具やしか…

0,1,2歳児 遊びの様子

新年あけましておめでとうございます。 長いお休みも明け、今年も変わらず好きな遊びを楽しんでいるお友だちがたくさんいます! 1月の遊びの様子をお伝えいたします。 〈もも組〉 コマ回るかな?? 先生手作りのだるまさんに手を入れてみたり、並べてみたり…

いちご組・りんご組 園外保育に行ってきました!

先日、東区にある牛海道中央公園へ行ってきました♪ 天候にも恵まれ、公園で散策したり、遊具で遊んだりと思い切り遊んできました! バスに乗り込むと「バス速いね!」「もうすぐ着くかな?」とワクワクとした表情を浮かべていました。 公園に到着し、まずは…

*3月31日進級式の様子*

3月31日は令和4年度最後の日でした 子ども達と進級式を行いました(^^) もも組、ぶどう組、りんご組みんなが集まって最初に神様にお祈りをし、讃美歌「そこまではるが」を歌いました。りんご組が上手に歌ってくれました♬ 進級式の「進級」ってなんだろうね。…

0.1.2歳児 遊びの様子

日の光が暖かくなり、春の訪れを感じます。 3月遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 身の回りの事を自分でやってみようとする気持ちが芽生え、少しずつ自分でチャレンジしています!! 保育者が ” 今日は園庭に行くよ!! ” と伝えると、早速園庭に行…

0.1.2歳児 遊びの様子

もも組・ぶどう組・りんご組で過ごすのも、残りわずかになりました。進級に向けて、もも組さんはコットに横になって眠ったり、ぶどう組さんは自分たちでおしぼり・エプロンをかごに入れて用意したり、りんご組さんは年少さんのトイレを使ってみたりと、進級…

0.1.2歳児 遊びの様子

雪が沢山積もり、子ども達は足で踏んだり触ってみたりと、興味津々! この時期ならではの遊びを存分に楽しんでいきたいと思います♪ 1月遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 日中はとても天候がよく、園庭の雪に太陽の光が差し込みキラキラ輝いていま…

0.1.2歳児 12月の遊びの様子

明けましておめでとうございます。 新しい年を迎え、もも組さん・ぶどう組さん・りんご組さんみんな元気に登園してきてくれました。 久々に友達に会うと、沢山お話しをしてとても嬉しそうでした♪ 12月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 】 園庭や…

0.1.2歳児 遊びの様子

日に日に寒さが増してきましたが、子ども達は園庭に出ると、落ち葉や木の実を手に季節ならではの遊びを楽しんでいます! また、展覧会後も製作遊びを設定すると、シールを貼ったり紙を切ったりと物を作ることを引き続き楽しむ姿が見られました♪ 11月の遊びの…

0.1.2歳児 遊びの様子

秋の爽やかな日差しの中、子ども達の元気な声が響いています。 最近は、玩具を入れ替えると目新しい玩具に興味を持ち、友達の遊びに刺激を受けながら真似をしたり一緒に遊んだりと楽しく過ごしていますよ♪ 10月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも組 …

台風や竜巻を想定した避難訓練をしました

近年、温暖化などの異常気象により関東地方でも竜巻が発生したり、台風の威力が増してきたりしています。 園でも、台風通過による、竜巻注意情報が出されたことを想定し、10月28日に避難訓練を行いました。 窓ガラスが強風により割れる事を予想して、カーテ…

いちご・りんご組 園外保育に行ってきました

いちご組とりんご組で東区にある牛海道中央公園に園外保育へ行ってきました! 数日前から楽しみにしていたので、バスに乗り込むとすぐに「早く着いて!」とウキウキしていました。 公園に着いてからは、秋の自然を探して公園内をお散歩です。 色づいた落ち葉…

0.1.2歳児 遊びの様子

段々と涼しくなり、秋風が心地よい季節となってきました。 園庭に出ると、落ち葉を拾ったり木の実を採ったりと自然に触れながら楽しく過ごしています。 9月の遊びの様子をお知らせします。 【 もも 】 ジップロックの中に絵の具を入れて感触遊び! 手で触っ…

0.1.2歳児 遊びの様子

気温も上がり水遊びや泥遊びとダイナミックに身体を動かしながら、夏ならではの遊びを存分に楽しんでいます! 8月の遊びの様子をお伝えします。 【 もも組 】 ピロティーでプール遊びをして後、お部屋でも楽しくプールごっこ! お友達と一緒に大きめのたらい…

~栄光まつり楽しかったね♪~

9月21日・22日の2日間、栄光まつりでした。 年長組が中心になって最初はよさこいを踊り、おまつりが始まりました! 年長組の踊りを見ようとベランダからもギャラリーが✨ こっちにも!! もも組・ぶどう組・りんご組にも見せにきてくれましたよ^^ 小さい子…

0.1.2歳児 遊びの様子

蒸し暑い日が続いていますが、水遊びやプール遊びを行い気持ち良く元気に遊ぶ姿が見られます♪ 7月の遊びの様子をお伝えします。 【 もも組 】 お友達と、” かんぱ~い ” 乾杯した後は、ごくごく。とってもおいしいね✨ 保育者の真似っこをして、” どうぞ~ ” …

0.1.2歳児 遊びの様子

梅雨が明け気温も上がり、 暖かい日には 戸外へ出て水遊びや泥遊びを楽しむ姿が見られます♪ 6月の遊びの様子をお伝えします。 【 もも組 】 最近は、お部屋を広く取りマットの山や跳び箱を出すと、 ハイハイで登ったりつかまり立ちを楽しんだりしながら 沢山…

0.1.2歳児 遊びの様子

天候の良い日が続き、園庭では子ども達の賑やかな声が聞こえてきます♪ 5月に入ると、2階のテラスから大きなこいのぼりや年長さんが描いたこいのぼりの絵が飾られ、目を輝かせながら嬉しそうに見ている姿がありました! 5月の遊びの様子をお伝えします。 【 …